【福岡県朝倉市】重陽の節句を祝い「後の雛」を開催されます!

重陽の節句とは 9月9日は、「重陽の節句」といわれ、平安時代初めに中国から伝わったとされています。家族の無病息災や子孫繁栄、不老長寿を願い、祝いの宴を開いたことが起源。中国では、奇数は縁起の良い「陽の日」とされ、奇数の重...

9月3日(日)秋の七草 「葛の花」の会< 参加無料!葛葉茶のおみやげ付き>開催いたします!

葛の花で美しく 魔法の植物葛に触れる一日秋の七草 「葛の花」の会〈 参加無料!葛葉茶のおみやげ付き 〉2023 09/03(SUN)12:00 – 17:00 ▼ 参加を申し込む 特設ページのフォームよりお申...

SNSのクラブハウスで本葛の事を話すようになりました!

令和4年9月1日21時から 良い食品を作る会 食のなるほどQ&A 「今日のお話は本葛です」創業200有余年の一子相伝の本葛づくり職人が語ります! 良い食品を作る会とは みんなが安心、安全に食べられる美味しい食品を作り伝え...

フォーNET「日本再生」は九州からの本で取材されました!

フォーNET「日本再生」は九州からの本で一子相伝の極意とは、二百年以上続く本葛づくりを「変えないために変える」営みのテーマで取材していただきました! #葛#本葛#腸活#温活#本葛の原料#養生食#漢方薬#寒根葛の根#天然原...

12月も中旬になり葛の葉っぱが霜で枯れてきています!

12月も中旬になり葛の葉っぱが霜で枯れてきていますまた葛の種が見受けられますいよいよ本葛製造の時期に入りました #葛#本葛#腸活#温活#本葛の原料本葛の原料#養生食#漢方薬#寒根葛の根#天然原料#イソフラボン#腸内細菌#...

「久助葛 残暑の葛の養生食」白胡麻のブラマンジェ

白胡麻のブラマンジェまだまだ暑い毎日ですが、皆さま、いかがお過ごしでしょうか。8月7日からは立秋となり、秋の季節の始まりとなります。残暑とはいえ、暑さ真っ盛りな毎日ですが、肌に感じる空気が少しずつさらっとなり、冷たく心地...