鹿児島工場での最終工程「水晒し」
本葛には、あくがありますので、水晒しを何回も繰り返して、晒しあげます。 私どもでは、石灰水、それを中和する硫酸、白くする為の漂白剤、消泡剤(泡を消す添加剤)を使わず、水晒しだけで、晒しあげますので、手間暇がかかります。 ...
本葛には、あくがありますので、水晒しを何回も繰り返して、晒しあげます。 私どもでは、石灰水、それを中和する硫酸、白くする為の漂白剤、消泡剤(泡を消す添加剤)を使わず、水晒しだけで、晒しあげますので、手間暇がかかります。 ...
寒根葛の根は、同じ形がなく千差万別で、今日のは、人型みたいなユニークな物がでる場合があります!
今日は、本葛の製造工程の中で、浮かし取りと黒だご(黒せん)についてのお話です! 浮かし取りと言う工程は、本葛と真水を混ぜ合わせあるて一定時間おいてから上の部分だけ抜き取る作業の事を言います! この浮かし取りの時間は、その...
今年も、品質の良い、安心、安全な本葛の生産にがんばって、まいりますので、ご愛顧のほど、よろしくお願いいたします!
「勘九郎 街道を行く!!」が放送されました!
園児の皆さんは、工場見学の後、葛餅を食べられ、大変美味しいと言っていただきました! 先日、金川保育所に食育の授業に、お邪魔したときの事を壁新聞にしていただきました!
今回、鹿児島の寒根葛の根を掘るとこからの取材がありました!
平成26年6月10日 秋月花菖蒲園は、武家屋敷跡にある のどかな田園風景が広がる所にあります! 是非一度、お尋ねください!
今回も、色々な食の事を学んで来ました! いつも辰巳先生に、「本物の本葛を作り続けてください」と 激励の言葉を頂戴いたします!