【福岡県朝倉市】重陽の節句を祝い「後の雛」を開催されます!

重陽の節句とは

9月9日は、「重陽の節句」といわれ、平安時代初めに中国から伝わったとされています。
家族の無病息災や子孫繁栄、不老長寿を願い、祝いの宴を開いたことが起源。
中国では、奇数は縁起の良い「陽の日」とされ、奇数の重なる日を祝いの日と考えられました。陽の日の最大値である「9」が重なる日を「重陽」と呼び、節句の1つにしたといわれています。その一方で、陽数が重なると災いが起こりやすく不吉だとも考えられており、よくないことが起きないようにと、邪気を払う風習が根付いたともいわれています。

(古都 秋月 雛めぐりは毎年3月3日に開催)

日 時: 令和6年9月9日(月)10:00~15:00

      ※雨天中止、延期なし

場 所: 秋月城跡長屋門前(朝倉市秋月野鳥)

内 容: 重陽の節句にあわせ、雛人形の展示を行います。

【公式HP】

https://www.city.asakura.lg.jp/www/contents/1484200308130/index.html

【問い合わせ先】

あさくら観光協会 TEL 0946-24-6758

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000328.000041975.html

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA